-
-
肩乗りをしなくなったチャオ君
2023/7/19
何ヶ月か前までよく肩乗りをしてきたチャオ君が、全くしなくなりました。 たぶん体重が増えてジャンプ力がなくなったからだと思います。 それまでは、邪魔なくらい肩乗りしてきたのに、寂しい限りです。 人間も ...
-
-
きなちゃんは柔らかい筋肉の固まり
2023/7/14
我が家のきなちゃんは、ちょっと肥満で脂肪が多い猫だと思っていました。 身体能力が高く、スピードもあって反射神経も優れているので疑問でしたが、筋肉には硬い筋肉と柔らかい筋肉があり、きなちゃんは柔らかい筋 ...
-
-
何事も慌てないくろべぇ君
2023/7/11
くろべぇ君は、体が大きいので、移動するときや動作をおこすときは慌てずゆっくり行動します。 社交ダンスの競技大会も、慌てずゆっくり踊る事が大事で、とても参考になります。 4にゃんそれぞれの良いところを習 ...
-
-
大きく見せるチャオ君
2023/7/6
ダンスの競技大会で、大きく見せなさいと必ず言われます。 やって見ると中々難しく、上手く出来ません。 やってるつもりでも、見ている審査員には大きく見えないのですね… 我が家のチャオ君は、体重は多いわりに ...
-
-
ミキちゃんはパソドブレの天才
2023/6/30
今度の競技大会のラテン種目はパソドブレです。 まさしくミキちゃんに習いたい種目ですね… スレンダーな体形から生み出す体の柔らかさや、方向転換の切れとスピード。 緩急をつけた縦横の変化と前後運動の流れの ...
-
-
マッチョマンのチャオ君
2023/6/21
我が家のチャオ君は、ムチムチな体で筋肉質です。 大リーガーの吉田正尚のようなタイプで、 歯も強く、一度何でもくわえるとなかなか離しません。吉田正尚の愛称はマッチョマンだそうなので、まさしくチャオ君もマ ...
-
-
チャオ君のお兄ちゃん
2023/6/12
チャオ君のお兄ちゃんです。 チャオと同じで、懐っこい性格だそうです。 チャオ君は、コロコロ太っていますが、お兄ちゃんはスリムですね お互い離ればなれですが、一所懸命頑張って生きています。 僕もチャオ ...
-
-
トモ君の友だち
2023/6/5
近所の野良猫トモ君には、たくさん友だちがいます。 優しいトモ君は、自分のカリカリを他の猫が食べても怒りません。 そんなトモ君だから、生きのびてるのかもしれません。 短い人生、そんなに急かしく生きてどう ...
-
-
野良猫は思いやりが大事
2023/5/31
野良猫のトモ君は、性格はおとなしく、近所の飼い猫や野良猫の仲間ともケンカせず、エサも分け合いします。 そんなトモ君だから、飼い猫も寄ってくるのです。 トモ君は、人間にも勇気づけてくれています 僕を助け ...